カリキュラムの説明

健康塾真愈整体学院では「体・食・心」の調和をベースにした独自の整体法を伝授いたしております。健康塾で言うところの整体とは「手技」と「理論」を合わせたものをいいます。
手技とは全身の調整をする「岡田式気血循環整体法」をベースにした各種調整を学んでいただきます。

理論は体の仕組み「生理解剖」を始め食養、心理学、経営学、広告など整体院を経営していくうえで身に付けておくべき内容を網羅してあります。

●教材DVD

●基本コースのテキスト&マニュアルを無料プレゼント致します。詳しくは→

コース別カリキュラム
前期コース
実技
岡田式気血循環整体法の前半部分を学びます。

・背部軽擦法  ・脊柱伸展法  ・扇形軽擦法  ・交差掌圧法  ・重ね掌圧法  ・仙骨調整法  ・上肩部揉捻法  ・第一肋骨頭調整法  ・肩甲間部内縁押止圧法  ・棘下筋調整法  ・上腕三頭筋掌圧法  ・上部胸椎押止圧法  ・脊柱押止圧法(中背部・腰部)  ・腸骨内縁揉捻法  ・下肢掌圧法(大腿部・下腿部)  ・大腿後面母指押止圧法  ・膝窩部調整法  ・下腿三頭筋調整法  ・足底押止圧法  ・大腿前面伸展調整法  ・アキレス腱伸展調整法、 他

理論
・解剖生の基礎  ・生理学の基礎  ・押止法基礎理論  ・垂直圧基礎理論、 他

後期コース
実技
岡田式気血循環整体法の後半部分と応用法調整法を学びます。

・大腿前面母指押止圧法  ・膝蓋骨調整法  ・下腿外側押止圧法  ・下腿内側押止圧法  ・足関節調整法  ・足甲部押止圧法  ・足の指の回旋牽引調整  ・股関節膝関節調整  ・大腿内側掌圧法  ・股関節屈曲骨盤調整法  ・腹部掌圧調整法  ・腹部指頭圧調整法  ・腹部波頭揉捻調整法  ・側腹部調整法  ・前腕部調整法  ・上腕部調整法  ・肩鎖関節調整法  ・肩関節前方転移修正法  ・腋窩調整法  ・肘関節調整法  ・手根関節調整法  ・手掌屈筋群調整法  ・手甲調整法  ・胸部筋群調整法  ・顔面筋群調整法  ・顔面骨群調整法  ・下顎骨押止圧法  ・後頭骨下筋群調整法  ・後頚筋群調整法  ・胸鎖乳突筋揉捻法  ・後頚筋群揉捻調整法  ・頚部牽引調整法  ・頭蓋骨指頭圧調整法  ・後頭骨窩母指押止圧調整法  ・左右後頭骨窩母指押止圧調整法  ・側頚部伸展調整法  ・両上肢挙腋窩伸展調整法  ・肘肩関節調整法  ・僧帽筋調整法  ・肩関節回転調整法  ・大胸筋伸展調整法  ・腸骨後面筋群調整法  ・肩甲骨外縁押止圧法  ・上腕三頭筋調整法  ・伏臥位後頚調整法  ・伏臥位胸鎖乳突筋調整法、 他

理論
・カウンセリング基礎理論  ・心理学基礎理論  ・潜在意識活用基礎理論  ・呼吸法入門  ・養生気功入門  ・イメージ法基礎  ・接客法基礎、 他

■本科コースの方には、基礎コース・応用コースのDVD教材が付いています。

研究コース
実技
岡田式気血循環整体法臨床応用編、(肩こり解消法、腰痛解消法、膝調整法、肩関節調整法、他)

・腹部調整法応用編  ・股関節調整法応用編  ・足根関節調整法応用  ・手根関節調整法応用  ・頸部調整法応用編  ・筋肉調整法  ・操体法基礎(セルフケア)、 他

理論
・カウンセリング応用  ・応用臨床心理学入門  ・潜在意識活用応用  ・呼吸法応用  ・養生気功応用  ・イメージ法応用  ・接客法応用、 他

研修コース

実技
・各種マニピュレーション  ・筋肉調律法  ・操体法(対人調整法)  股動療法入門  ・基本テーピング法(手根関節・足根関節)  ・臨床テーピング(腰痛・膝痛、他)

理論

・カウンセリング臨床  ・応用臨床心理学応用  ・潜在意識活用臨床  ・呼吸法臨床  ・養生気功臨床  ・イメージ法臨床  ・接客法臨床、 ・IAR(イメージ・アンカー・リリース法)、 他

コース組み合わせ
本科

前期コース+後期コース+研究コース

総合科

前期コース+後期コース+研究コース+研修コース

オプションコース
O脚コース(5単位)

真愈整体のすべてを使う美容整体の中で、特にニーズの高い「O脚矯正」のコースです。この矯正の特徴は機械を使わない安全な手技調整法で、基礎コースの延長線上に位置します。

理論編(2コマ)と実技編(3コマ)の前後2回にわけて講義をします。特にO脚矯正は長期計画で根本的に改善をする必要がありますので、集客やリピートが魅力の営業種目となります。

一番大事なのは、初回のカウンセリングで、理論編では、納得のいく説明と全体の見通しが組み立てれるように指導いたします。継続のポイントは一回目の効果で決まります。実技編ではその理論に基づいた矯正方法を習得していただきます。

DVD教材はありませんが、実技を録画することが可能です。

理論

・日常生活と体の歪み  ・ 基礎コースとO脚矯正  ・ O脚の類別法  ・ 機能解剖(手と足、肩と股関節、骨盤、筋肉)  ・骨盤の転移と見方  ・O脚矯正のカウンセリング  ・施術のプランニング  ・日常生活での注意事項  ・注意事項遵守指導法、 他

実技

・手の感覚トレーニング  ・胸椎の伸展矯正法  ・腸骨の矯正法  ・膝関節の矯正法  ・脛腓関節の矯正話法  ・足根関節の調整方  ・固定法(伸縮チューブ)  ・筋肉の調整法  ・手技による調整法  ・自己矯正法  ・自己体操法、 他

小顔整体コース(5単位)
真愈整体のすべてを使う美容整体の中で、最近特にニーズの高い「輪郭整美」のコースです。このコースの特徴は機械を使わない安全な手技調整法で、基礎コースの延長線上に位置します。

理論編(2コマ)と実技編(3コマ)の前後2回にわけて講義をします。特に輪郭小顔調整は初回時に効果が判りやすいことが特徴です。集客やリピートが魅力の営業種目となります。

大事なのは、初回のカウンセリングで、理論編では、納得のいく説明と全体の見通しが組み立てれるように指導いたします。継続のポイントは一回目の効果で決まります。実技編ではその理論に基づいた小顔矯正と輪郭の調整方法を習得していただきます。

美容総合コース(7単位)
真愈整体のすべてを使う美容整体の中で、特にニーズの高い「美容整体」のらO脚矯正と輪郭整美を一度に習得するコースです。この両方の矯正の特徴は機械を使わない安全な手技調整法で、基礎コースの延長線上に位置します。

O脚矯正と輪郭整美の理論と実技の重複している部分を省いた、両方学ぶ方にはお得なコースです。理論編(2コマ)と実技編(5コマ)の前後2回にわけて講義をします。特にO脚矯正は長期計画で根本的に改善をする必要がありますので、集客やリピートが魅力の営業種目となります。逆に輪郭小顔矯正は短期に効果を出せる部分と、体質改善まで踏み込んだ長期プランとを提案できる営業力の強いコースです。

DVD教材はありませんが、実技を録画することが可能です。

美容整体開業コース(22単位)
O脚矯正と小顔整体のセミナーに必要な、からだのほぐしと骨盤矯正をセットにした。美容整体を専門に開業する為のコースです。(本科の基本コースではありません。)

O脚矯正と小顔整体の実技は録画することが可能です。

小顔パーフェクトセミナー(2単位)
今回開催しますセミナーは「シンプル小顔パーフェクトパッケージセミナー」というタイトルで行います。何故このようなタイトルにしたかというと、小顔の 技術はもちろんの事、その小顔整体で新規客のアップ、既存のクライアントに対しては売り上げ単価をアップする、コンサルティングも含めて、丸ごとという内 容にしてあります。

DVD教材はありませんが、実技を録画することが可能です。

スキルアップコース
卒業生が更にスキルアップを求める時に、一単位ずつ受講することができます。
マンツーマンコース
卒業生が好きな時間に、直接マンツーマンの授業が受けられます。
コンサルティング

卒業生、開業者(他校生)に限らず、整体院経営、ホームページ(SEO)、集客他、に関するコンサルティングを実施いたしております。



「プロモーション」